top of page

食べてみたかったんです。

鍵盤の羊羹。いつもインスタで載ってて、可愛い!食べてみたいと思っていてやっと注文してみました😊 念願の鍵盤の羊羹は、可愛すぎる!そして美味しい!! レッスンもお休みにしていてどこにも出かけられないので、お家でのんびり。...

お盆休みです

ピアノ教室は、11日からお盆休みに入りました。 そんな中、毎日練習を頑張ってくれる生徒たち。 動画送ってくれたら、ここがわからないから教えてください!など、LINEをくれます😊 嬉しいです! アドバイスを入れたり、動画を送り返したりして、生徒たちの笑顔がたくさんになるよう...

鍵盤ハーモニカコース立ち上げます

鍵盤ハーモニカって子どもの頃に吹いてましたよね😊 最近では、アンチエイジングな楽器として注目もされ始めてきてます❤️ 鍵盤を押して吹くだけで簡単に音も出せます。 持ち運びも軽くて簡単です。 それだけでも魅力ですが、吹くという効果は呼吸器系を強化することも言われています。...

お片付けできたよ!

知育ピアノコースの2歳さん。 レッスンノートを自分で片付けようと、初めて頑張ってくれました!! お母さんは、なるべく手伝いたくなりますよね! でもそこはグッと我慢。 本人のできる!やりたい!を信じてあげて見守ってください😊 小さな成功で本人には大きな成功体験となります!...

新年度スタートしてます

4月に入り、2週間過ぎましたね😊教室も新しく知育ピアノコース、開講しました。 二歳さんも教室にやってきていて、可愛いです。レッスンノートをバッグに入れて持ってきてくれます😊 ピアノコースのみんなも、新しいクラスや先生になって、嬉しそうで、レッスンでクラスのことを教えてく...

日曜日レッスン開講します

4月から、日曜日をレッスン開講します。 わずかなレッスンですが、働いているお母様、日曜しか休みがないという方々にぜひご利用いただきたいです😄 13時半 14時 14時半 の3枠となりました。 知育ピアノコースや、ピアノコース、気になる方はぜひお問い合わせください。...

調律をしてもらいました

夢が丘教室調律風景を撮らせてもらいました😁 全体的に音がぼやけてたので、やっぱり調律したら、気持ちがいいです! 熊野教室も調律してもらいました。落ち着いた音色にしてもらいたかったので要望を聞いてもらい、いい感じ🥰 技術ってすごいなぁと思ったのでした。要望を言うのは簡単だ...

3月は卒業シーズン

このピアノ教室でも今年高校を卒業する子がいます。 大きくなったなぁとしみじみ。小さな子が大人になっていく様子を見させていただいてます。😊 大学生になっても通ってくれることになりました!忙しい学部なのでレッスンの回数なども調整しながらやっていきます!...

知育ピアノコースモニター様、感想をいただきました。

2月の第1週に2歳7ヶ月の女の子モニターさんのレッスンをし、お母様にご感想をいただきました。 取り組みにも楽しく臨んでくれて、私の方が楽しかったです。 知育ピアノコースは、4月開講なので、3月もモニターさんを募集しますが、3月は、2名様、限定とさせていただきます。  気にな...

節分ですね

今日は124年ぶり?!の2月2日が節分の日だそうです。 南南東  かぶりつきました😊 2月は節分ということで、教室でも2月の取り組みとして、節分を1ヶ月引っ張りますよ😂 熊野教室 VS 夢が丘教室  ‼️ どちらがたくさん練習をして豆を獲得し、鬼を退治できるか!...

春の無料体験レッスン実施中!

1月に、現在の生徒の親御さんと面談をし、4月からのレッスン時間の調整を行いました。 それに伴い、早速、無料体験レッスンを行うことになりました。 ピアノコース、脳トレピアノコースなど、全コース募集、無料体験レッスンをいたします。...

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます⛩ 2021年もよろしくお願いいたします。 元旦、うっすら雪が積もっていました。❄️娘が喜んで小さな雪だるまを作っていましたよ。😊 今朝はまだ、その雪だるまが残っていたのが通りすがりの方を笑顔にしているようで😊 可愛いねぇ 孫に見せたいから...

一年ありがとうございました。

後1時間ちょっとで新年が明けます。 今年も生徒のみんなや保護者の方々に支えられながら一年を過ごさせていただきました。春には自粛に伴い、レッスンも出来なくなり急遽オンラインレッスンを取り入れました。 最初は無我夢中でやってみましたが、それにも、ついてきてくださった生徒のみんな...

知育ピアノコース

11月より知育ピアノコースのモニターを受けてくださっていた男の子2歳2ヶ月。12月の最後のレッスンに、1月から入会が決まりました。😊 モニター期間終了を待たずにご入会を決めてくださいました! 今から楽しみがたっくさんです😊ご入会ありがとうございます!...

年内のレッスンが終了しました。

今年も、一年ありがとうございました。子どもたちや、保護者の方々に支えられながら、今年も無事終われることを感謝します。 最後のレッスン週はクリスマス週間🎅 今年は、コインケース、かわいい鉛筆、(ここポイント)マシュマロ チョコレート、のお菓子を袋に詰めてプレゼントしました。...

知育ピアノコース

ブログをお読みくださりありがとうございます。 講師の𡈽井千鶴です😊 今日は、来年の春開講する知育ピアノコースのご案内です。 知育ピアノコースでは、2歳から始められるコースです。知育を取り入れたピアノコースです♪ リトミックやピアノを知育と繋げていくと絶対すごい!!と思っ...

発表会も無事に終わりました。

ずいぶんご無沙汰なブログでした。(T . T) 9月6日に無事に安佐南区民文化センターで発表会を終えました。私が勤めている楽器店での合同発表会でした。 コロナ感染対策をして、生徒さんや保護者の方たちにもご協力をいただきました。みなさま、ありがとうございました。初めての舞台経...

今週からレッスンスタートしてます。

教室はお盆休みをいただき、しっかりとお休みさせて頂きました。17日の月曜からスタートしてます。9月6日の発表会に向けてのレッスン頑張ってます。 中々練習が進まない子、頑張って仕上げている子、色々ですが、どの子も同じ本番に向けて頑張っています。本番を目標設定とし、ギリギリで追...

音楽教室比較.com でご紹介いただきました。

うちのピアノ教室が 音楽教室比較.comの 広島のピアノ教室30選 に選ばれ掲載されました! よければ、そちらもご覧ください。https://ongakuhikaku.com/piano/hiroshima-2/ 色々ピアノ教室もありますが、どこにしようか、ここでいいのかな...

ブログ: Blog2
bottom of page